2021-8-2
将人藪下のハッピーマンデー
7月 第3月曜日の出演
ゲストに竹あかり竹千代の谷さん
最近CDを発売したあきゆらさん
ガオーへの対応と奇想天外なコメントに
翻弄されながら最善を尽くす✊
そんな楽しい放送でした📻笑
作業所も始まる竹千代ファイルと
スマホ操作もできるペンを頂きました。
井上農園の太きゅうり🥒とデカオクラ
一瞬僕が小さなったんかな( ・[]・ )
と思うほど立派な野菜に今年は
日照時間足りてる様子も伺えます☀
海南黒江の防災コミセンでの
子ども食堂~おなかすいーた 小さな家~
何ヶ月かぶりにイートイン可○
親子連れで賑わってました\👦👧/
夏っぽく冷たいものが似合う。
食材提供してくれる方がいて
ふるまえる食への感謝。
第3水曜日18時〜やってます。
リニューアルして一周年祭の
四季の郷 フードハンターパーク
ボーイスカウト体験的な少年少女達と
ガッツリ写真撮れたかと思うと
連休中日で遠出やお家でゆっくり
といった方も多かったのか、
寂しい園内でのPR活動でした。
それもそのはず、真夏日の暑さ☀🔥
そんな中、出店の方や来場の方
自転車🚴で立ち寄りの方
涼しい水の市場内で
火の食堂前
駆けつけてくれた方もいて
ありがたかった
夏バテちゃうで!きいちゃんポーズ
夏も冬も頑張る きいちゃん
紀の国わかやま文化祭はもう目の前
久しぶりの連日キャラバン
もしかしたら初の連日キャラバン!?
3時間以上かけて新宮駅まで🚍
期間限定のウエストエキスプレス
銀河の出発駅になっている新宮駅
三重から来たという
撮り鉄の方も多々いた\📸/
きいちゃんと駅員さんと銀河が
三位一体となる姿、似合う\✧︎✧︎✧︎/
期間限定とあり記念撮影の方多し
きいちゃんがいてなおさら⤴︎
暑い中撮影協力くれた皆さんに感謝。
すみたに兄弟さん、TOKIさんと
銀河を横に記念的に撮影できました。
窓越しやドア覗き越しにみる車内で
すでに雰囲気醸し出ていて
京都までの旅も楽しく過ごせそう♪
紀の国わかやま文化祭2021
開会式&閉会式とまだ観覧者募集中です。
僕は閉会式に出演させて頂きます。
コロナ禍でもブームとか!?
創業昭和15年群馬県「雪松」
海南無人直売所での餃子を頂きました。
味のバランスが良くて
風味がまた白ご飯をそそる🍚
少し水をいれすぎた(>o<)
次はパリッと焼くぞ✊🔥笑
久しぶり夏の川へ釣行。
活性が下がり外道だらけの
汗べったりな環境。
そんな中、小ぶりだが
綺麗な模様と朱点を見れた。
景観は涼しげで美しい
けど実際夏は虫が多くて
顔のまわりにブンブン🐝
新宮へ行った時も走り抜ける
青緑の綺麗な川沿いで横目に
夏本番、涼もとりながら
楽しく 人混みは避けて
それぞれの夏が
安全に過ごせますように。
copyright(c)2016 Tagashira Website All Rights Reserved.